彷徨えるコンサルです。
NISA業界で有名な、三菱UFJアセットのeMAXIS Slimシリーズですが、本当にお得なのでしょうか?
ネットではオルカンもS&P500もeMAXIS Slimを勧める記事が多いですが、本当にそうなのでしょうか?
ネットでは
投信は信託報酬(管理費用)が安い方が良い。
インデックスファンドは指標に沿って機械的に売り買いするから管理費用は安くて済む。
アクティブファンドは、組み入れ株式など考えるから管理費用はインデックスファンドに比べ高くなる。
で、管理費用が安いeMAXIS Slimシリーズのインデックスファンドが良い!
こんな感じの説明が主流です。
単純化すると、管理費用が2%かかると、年間運用利益が7%でも真水部分は5%となる。
と言ったとこでしょうか?
そこで、ちょっと調べてい見ました。
比較対象はS&P500です。
オルカンは各ファンドで組み入れ株式や地域、比率等が違う場合がありますが、
S&P500はどれも同じ指標なのでリターンも同じになるはずです。
差が出るとしたら、それが管理費用の差と考えられます。
データは私が口座を持つ楽天証券から引用しました。
比較する投信は
三菱UFJアセットのeMAXIS Slim米国株式(S&P500)
大和アセットのiFree S&P500
りそなアセットのSmart-i S&P500です。
管理費用と年率リターン(6か月、1年、3年)ですが
eMAXIS:0.093–36.78–40.88–23.68
iFree :0.198–36.59–40.70–23.50
Smart-i:0.242–36.34–40.41–23.12
eMAXISnに対するiFree、Smart-iの差は
iFree :0.105–0.19–0.18–0.18
Smart-i:0.149–0.44–0.47–0.56
管理費用とリターンの直接の関連性は不明ですが、
各期間にリターンの差ほぼ同水準なので、
やはり、管理費用とリターンの差には関連性があると思います。
結論
やはりインデックスファンドは管理費用の安いファンドがよい!
eMAXIS Slimシリーズ
良い選択です!
投資は良く調べて無理せず自己責任で行いましょう。
コメント